2013年8月5日
2013年7月9日
環境保護ポスター「ホタルはどこ?」
期末試験として、今回は「環境」という主題のポスター作りだ。
インターネットで探して探して、2つのキャッチコピーがパッと目に飛んで来た。
「ねえ、お母さん 僕ねホタルを見てみたい。」
「息子が使うクレヨンは、みどりがなかなか減らない。」
と。泣くほど悲しさがぐっと心の底から溢れ出そうな感じで、今の環境は本当にそういうもんなのか。今はまだかもしれないけど、将来いつかそうになるんじゃないか。
さて、デザインのほうは全体的に青色を使い、落ち着く感じさせる。そもそも夜中の場面で、人に孤独感もさせたらとおもう。
空に星を取り除く、主役としたホタルはもちろん背景に入れなく、ただ一番上の日付の所と「見てみたい」の文字の隣りに飾った。もし本当に一匹も出さないなら寂しすぎじゃないか、想像でもいいし、とりあえず画面に入れる。
真ん中は主題。
そのしたは「環境宣言」の一部分。2つ目のコピーは一番したに書いてあり、全体のまとまりの使命をさせた。「人類の未来のために、私たちは必ず。。。」の続きは、このポスターを見ている人の課題として、答え続けてほしい。
2013年7月6日
2013年6月26日
2013年6月25日
2013年3月17日
蒲江の緋扇貝
date:2013-03-10
僕たちきたのは大分県に一番南にある佐伯市の蒲江というところだった。隣りの県ーー宮城県まで時間がそんなにかからずに行くことができそうです。地理環境のおかげて、佐伯に海鮮に関し、お寿司やお刺身とかものすごく豊富だということを聞いた。ごまだしうどんも一つの名物だそうです。そして、食べ物だけでなく、景色がいい所もいっぱいあるので、各地の展望台に人々が集まってくることになった。
今日の昼ご飯は一つの展望台にある「おばちゃんバイキング」で食べた。一番新鮮な食材で作ってくれた刺身やお寿司をバイキングテーブルに満載におきました。でも、一番気に入ったのはブリの揚げ物、キャサキャサでさくさくといっぱい食べた。
午後、バスに乗せられて海洋科学館へ向かった。向こうに着いた途端、ある教室につれて行かせた。かごにあるたくさんの扇貝を見て、「なるほど」いまからは飾り物の作りだ。
先生に作り方を教えてもらったあと、みんなぐっとしていい状態で各自の作り物を作り始まった。手作りが大好きな僕にとっては、そんな時間はものすごく楽しんだ。どのぐらい過ごしたのかわからずに、ただ自分の出来上がった作品を見て、ささやかな物であっても、とても満足でした。なぜなら、世界にただ一つの物だから。
作品の発想:
春を待っています。厳寒を除くことができるその暖かさが花の満咲もつれてくると期待しています。艶やかな色も心の中ずっと残っているので、この海の産物で現し出したいと思い、早速今年の春を見たいです。
2013年1月28日
体験ツアー最終回
蕎麦よく店で食べるけど、初めての蕎麦打ち体験で、師匠のおかげで、だいたい蕎麦の作り方を覚えた。大雑把なので、よくできていなかったけど、みんな一緒に協力して完成したものはやはり最高だった。
この前、家でわざわざ小麦粉を買って来て、餃子皮を作った。ちょっと面倒で、下手だったけど、自分の手でできたので、満足心をうけた。そういう気持ちが含まれている食べ物といえば、どんな美味しい薬味をつけても超えないほどな感じじゃないでしょ。
豊後高田市にある九州最古の木造建築である富貴寺も見学した。千年経ちの壁で、古くから仏教文化が栄えていたことがわかった。世の転変を味わい、この辺りの変化全部受け取り、すべて壁に刻まれているひびの中に記録されている。歴史の魅力完全にそういう建物で現されている。僕は古いものが好き。古いこそ、世の中を批判する権利が持つ。
古代から神代に突入し、全国八幡社の総本宮である宇佐神宮にも散策した。広大なイチイガシの社を進むと、鮮やかな朱塗りの社殿が立ち並んでいる。
二回目のおみくじ、あまり変わらなかった。お守り財布に入れ、お祈りいたします。
この前、家でわざわざ小麦粉を買って来て、餃子皮を作った。ちょっと面倒で、下手だったけど、自分の手でできたので、満足心をうけた。そういう気持ちが含まれている食べ物といえば、どんな美味しい薬味をつけても超えないほどな感じじゃないでしょ。
豊後高田市にある九州最古の木造建築である富貴寺も見学した。千年経ちの壁で、古くから仏教文化が栄えていたことがわかった。世の転変を味わい、この辺りの変化全部受け取り、すべて壁に刻まれているひびの中に記録されている。歴史の魅力完全にそういう建物で現されている。僕は古いものが好き。古いこそ、世の中を批判する権利が持つ。
古代から神代に突入し、全国八幡社の総本宮である宇佐神宮にも散策した。広大なイチイガシの社を進むと、鮮やかな朱塗りの社殿が立ち並んでいる。
二回目のおみくじ、あまり変わらなかった。お守り財布に入れ、お祈りいたします。
ミンナ
订阅:
博文 (Atom)